睦草 山野草盆栽の鉢・陶盤の販売 3月の1dayショップ
睦草Mutsukusa 山野草盆栽の鉢・陶盤の販売1day ショップ
睦草Mutsukusaは山野草盆栽の教室です。(睦草の詳細はこちらのHPをご確認ください。⇒ 睦草ホームページ)
長年、山野草盆栽を作っておりますが、とても苦労したのが、山野草盆栽に合う素敵な鉢や陶盤を手に入れることです。巷のホームセンターやお花屋さんでは山草鉢、盆栽鉢、陶盤はなかなか売っておりません。
山野草の盆栽をされている方は、同じような悩みを持っている方が多いと聞きました。
睦草の教室では、生徒さんそれぞれ自分の好きな鉢を選んで作品を作ります。そのために、いろいろなタイプの鉢を取り揃えることとなりました。既にご自身で山野草盆栽を作られる方にも、実際に目でみて、手にとって選べる山野草の盆栽鉢のお店はお役に立てるのではないかと思い、月に一度の1day ショップを開いてみることにしました。教室を実施する小さなアトリエをショップにするので、時間を区切り、定員2名の予約制となります。
立春も過ぎ、盆栽を作ったり、植え替えをしたりするのに良い時期です。山野草の盆栽の鉢や陶盤をお探しの方、ぜひ、足をお運びください。
鉢・陶盤
※写真は一例です。品揃えが刻々と変わること、ご了承ください
鉢作家 大竹慎一郎さん 鉢・陶盤(注文も承ります)

鉢作家 安達好孝さん 鉢

鉢作家 遠藤正樹さん 鉢

鉢作家 片岡美津江さん 鉢

信楽焼

萬古焼

人数・時間
人数:狭いスペースなので、一緒に入店できる人数は、2人までとさせていただき、予約制とします。時間:30分
日時
2021年3月13日(土)11:00~11:30 13:00~13:30 14:00~14:30 15:00~15:30 16:00~16:30
場所
睦草アトリエ 小田急線喜多見駅徒歩12分 狛江市岩戸南2-23-12

予約方法
・右の「チケットを申し込む」ボタンから、ご希望の時間帯をお申込みください。2名でいらっしゃる場合は、チケットを2枚、お申し込みください。
・お申し込みは、前日の18:00までとなります。
・当日の受付は、Peatixのスマホのアプリは使いません。受付のためにアプリをインストールする必要はありません。
新型コロナウイルス感染拡大防止のご協力
・アトリエに入っていただいた際の手の消毒、マスク着用をお願いいたします。・少しでも体調が悪い場合は、ご来店を見合わせていただくようお願いいたします。その場合は、ご一報いただけますと幸いです。
その他
山野草盆栽や苔玉の販売はありません。悪天候などで、急遽1day ショップを中止する場合のご連絡は、Peatixのシステムを使ってメールさせていただきます。
問い合わせ先
睦草 岩下 由紀子 workshop@be-yourself.jp
Sat Mar 13, 2021
10:00 AM - 6:00 PM JST
10:00 AM - 6:00 PM JST
- Venue
- 睦草アトリエ
- Tickets
-
11:00-11:30 13:00-13:30 14:00-14:30 15:00-15:30 16:00-16:30
On sale until Mar 12, 2021, 6:00:00 PM
- Venue Address
- 東京都狛江市岩戸南2-23-12 Japan
- Organizer
-
岩下 由紀子63 Followers